埼玉、東京で木の家をつくるなら、西川・森の市場|木育をベースに「てにもりの家」を展開するNPO法人です。

イベント情報

イベントのご案内

内容 相談
イベント名 【てにもりカフェ7月@世田谷区①②】木の家の見学会&相談会
日時 2025年07月26日(土)
集合時間/終了予定 13:00/16:30
(集合)場所 江戸Styleの家(東京都世田谷区喜多見)
参加費 無料(要予約)
定員 各回1組(1組1時間半)計2組
備考 【申込締切】開催日前々日(7月24日(木))17時

7月のてにもりカフェは東京都世田谷区喜多見にある自宅兼モデルハウス「江戸Styleの家」で開催します。

「てにもり」とは「手に届く森」のこと。
木の家はまさに手に届く自分だけの森。
西川・森の市場では森を身近に感じる「てにもりの家」づくりをしています。

てにもりカフェは毎月1回、木がだいすきな設計者が
家づくりやリフォームのことをお話ししたり、相談をお受けしています。
もちろんお子さま連れでも大丈夫です。

7月のお相手は栗原・小泉(どちらも光設計)です。

自邸兼モデルハウス「江戸Styleの家」を見学していただきながら相談をお受けします。

「江戸Styleの家」は2008年にグッドデザイン賞を受賞。
築20年が経過していますので、無垢の木などの自然素材が時間の経過とともに美しく変化(経年美化)している様子を確認することもできます。
自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。

「江戸Styleの家」の工夫や使用している自然素材の特徴などについて詳しくお話しをします。
自然素材のメンテナンスに関する疑問や質問なども大歓迎です。

展示場の大手ハウスメーカーのモデルハウスとは全く違う空気が流れる本物の木の家の中でゆっくりと流れる時間を体感してみませんか。


【開催時間】
全部で2回(1時間半毎入替)!ご都合の良い時間にお申込みください。
①13時の回:13:00~14:30
②15時の回:15:00~16:30

【場所】
江戸Styleの家
東京都世田谷区喜多見(小田急線喜多見駅から徒歩7分)
※お申込みの方には詳しい案内図をご連絡します

【参加対象】
木の家づくりやリフォームをご検討中の方

【申込方法】
TEL、FAX、メールのいずれかの方法で、次の事項について、
下記のお問い合わせ/お申込みへご連絡ください。

・イベント名:てにもりカフェ7月
(①13時の回、②15時の回 ※1時間半毎入替)
・参加代表者の氏名
・参加人数
・〒・住所
・TEL
・Eメール(メールでお申し込みの方)
・FAX(FAXでお申し込みの方)

【キャンセルについて】
なるべく開催前日16時半までにご連絡ください。


【お問い合わせ/お申込み】
NPO法人西川・森の市場(日曜・月曜・祝日休)
TEL: 042-970-2177
FAX: 042-970-2188
e-mail: nishikawa@morinoichiba.net

このページのTOPへ

コンテンツガイド