内容 | ![]() |
---|---|
イベント名 | 木の運びだし見学 |
日時 | 2015年02月21日(土) |
集合時間/終了予定 | 13:00/15:00 |
(集合)場所 | 西川・森の市場 |
持ち物 | 飲み物、タオル |
服装 | 長袖、長ズボン、靴下、動きやすいくつ、帽子、軍手 ※1 |
参加費 | 500円(保険代を含む) ※2 |
定員 | 20人 |
※10:00~12:00は木の家セミナー&相談会
家づくり「始まりから完成まで」 これで家づくりの全てがわかる!
を開催します。
こちらもぜひご参加ください。
http://www.morinoichiba.net/event/detail.html?id=78
【内容】
山で育った木を材木として使うためには、
山に立っている木を伐採して、山の外へ運び出す必要があります。
この運び出す作業のことを搬出と言います。
今回の木育講座では、
埼玉県飯能市(西川林業地)で育った木を伐採し、
林業機械を使って集め、車の荷台に積んで運び出すところ(搬出)を見学します。
※今回の木育講座では、スツールづくりは行いません。ご了承ください。
【服装】
※1 全て汚れてもよいものを着用してください。
【参加費】
※2 小学生以下の方は、保護者同伴でご参加ください。
【申込方法】
TEL、FAX、メールのいずれかの方法で、次の事項について、下記へご連絡ください。
・参加者全員(大人・小人)の氏名
・お子さまの学年または年齢
・〒・住所
・TEL
・FAX
・Eメール
・交通手段
【お問い合わせ/お申込み】
NPO法人西川・森の市場(日曜・月曜休)
TEL: 042-970-2177
FAX: 042-970-2188
e-mail: nishikawa@morinoichiba.net